2024/07/09 15:05



うなぎの和風天津飯

調理時間
15分

材料(一人分)
鹿児島県産うなぎ蒲焼 大…1/2尾 大葉…2枚 白ねぎ…1/2本 卵…2個 ★水…150ml ★日本酒…大さじ1 ★醤油…大さじ1 ★みりん…大さじ1 ★和風顆粒だし…小さじ1/3 ☆水…大さじ1と1/2 ☆片栗粉…大さじ1 ●ごはん…200g ●付属のたれ…1袋 ●付属の山椒…1袋 塩…少々 油…大さじ2

作り方
①「鹿児島県産うなぎ蒲焼 大」は沸騰したお湯で5分程湯煎し、4等分に切る。
②鍋に★を入れて火にかけ、煮立ったら弱火にし☆の水溶き片栗粉を加えとろみを付ける。 ③大葉は千切りにしてボウルに入れ、●を加えて混ぜ合わせ器に盛る。 ④白ねぎは斜め薄切りにし、ボウルに入れる、卵を割り入れて溶きほぐし、塩を入れて味を調える。 ⑤フライパンに油をひいて熱し、④を流し入れる。  外から内に手早くかき混ぜ、弱火にして全体が程よい半熟状になったら③の上に被せる。  ①をのせて完成。

コツ ⑤の工程では、卵には完全に火を通さず半熟状で器に移しましょう。

おすすめポイント とろとろの卵とうなぎの相性抜群! ごはんと混ぜた大葉の風味が食欲をそそる、贅沢な一品です。