2024/07/09 11:33


うな玉丼蒸し焼き白菜のとろ〜り鰻あんかけ

調理時間
20分

材料(二人分)
鹿児島県産きざみうなぎ蒲焼…2袋(120g) 白菜…300g ごま油…大さじ1 だし汁…250ml ☆みりん…大さじ1 ☆酒…大さじ1 ☆白だし……大さじ1 ★片栗粉…大さじ2 ★水…大さじ2 青ねぎ(小口切り)…適量 ゆず胡椒…適量

作り方
①白菜をざく切りにする。 ②フライパンにごま油ひき、白菜を全て入れてから火をつける。 ③蓋をし、しばらく動かさず蒸し焼きにする。焼き色がついたら裏返すように混ぜ、裏面にも焼き色をつける。 ④蓋を開けてだし汁を入れ、ひと煮立ちしたら☆と「鹿児島県産きざみうなぎ蒲焼」をタレごと入れ、混ぜ合わせる ⑤再び蓋をし、沸騰したて白菜がしんなりしたら★の水溶き片栗粉を入れ、とろみをつける器に盛り、青ねぎ(小口切り)を散らしゆず胡椒を添えて完成。

コツ ②の工程では、ごま油をと白菜を入れてから火をつけると、香りがよく仕上がりもきれいになります。

おすすめポイント 冬にぴったりのあんかけレシピにゆず胡椒を添えて、いつもと一味違ったうなぎの楽しみ方ができるレシピです。 メインおかずとしても、ごはんに乗せても美味しく召し上がれます。