2024/07/08 16:01
鰻と蕪の白だし漬け
調理時間
20分(漬け時間は除く)
材料(二人分)
鹿児島県産うなぎ白焼き(カット)…2袋
かぶ…1個(約150g)
★白だし…大さじ1と1/2
★水…大さじ1
★わさび…約2cm
★塩…少々
作り方
①かぶは茎を少し残して10分ほど水に浸し、茎の間の汚れを洗い落とす。(取れない汚れは竹串などを使う)
皮を剥いて縦に半分に切り、切り口を下にして6等分のくし切りにする。
②ポリ袋に★、①を入れて混ぜ合わせ、空気を抜いて口を縛り冷蔵庫で1時間以上置く。
③鹿児島県産うなぎ白焼き(カット)は表示通りに温め、一口大に切る。
④②に③を加えて身が崩れないようふんわり混ぜ合わせ、少し置いて味をなじませる。器に盛り付けて完成。
コツ
硬くなってしまうのでうなぎは蕪と一緒に冷やさないよう注意してください。
おすすめポイント
うなぎと蕪の食感が相性抜群、うなぎのおいしさが引き立つ一品です。